2018年12月08日
瀬戸内町が「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」にてプレゼンをする船会社の募集を始めました。
瀬戸内町が「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」にてプレゼンをする船会社の募集を始めました。
第3回「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」における船社プレゼンテーションについて(募集)
http://www.town.setouchi.lg.jp/sanritsu/sensya_bosyu.html
瀬戸内町においては、国の「島嶼部における大型クルーズ船の寄港地開発に関する調査」の結果を踏まえ、瀬戸内町における効果や課題等を調査分析し、本町に最適なクルーズ船寄港地のあり方を町長へ提言することを目的とする「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」(以下「協議会」という)を行っています。
12月1日(土曜日)に開催された第2回協議会の議論を踏まえ、今後の協議会における議論の参考とするため、第3回協議会において、将来の寄港地開発に関心を有する船社のプレゼンテーションを下記の通り実施することとしましたので、お知らせいたします。
プレゼンテーションを希望される船社におかれましては、平成30年12月28日(金曜日)17時00分までに、下記担当まで連絡をお願いいたします。
日時と場所
平成31年2月上旬、鹿児島県瀬戸内町役場4F(委員会室)
内容
瀬戸内町におけるクルーズ船寄港地開発の考え方。詳しくは、別紙1船社プレゼンテーションについてを(PDF:132KB)参照ください。
提供資料
別紙2船社プレゼンテーションに係る提供資料(PDF:52KB)を参照ください。
現地調査
実施可能です。ただし、事前に下記担当まで連絡をお願いいたします。
協議会に関する問合せ担当者
瀬戸内町役場企画課 義田、太原
TEL:0997-72-1112(直通)
E-mail:kikakuあっとtown.setouchi.lg.jp、あっとを@マークに修正し、送信してください。
注意事項
本プレゼンテーションは、寄港地開発を進めることを前提として実施するものではありません。また、今回ご説明頂いた内容は、将来協議等がなされた場合制約となるものではありません。
※PDF資料はリンクよりお読み下さい。
http://www.town.setouchi.lg.jp/sanritsu/sensya_bosyu.html
船会社が手をあげる期限は今年の12/28まで、プレゼンの日時は平成31年2月上旬、鹿児島県瀬戸内町役場4F(委員会室)を予定しているそうです。
------------------------------------------------------------------------------
奄美の自然を守る会
第3回「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」における船社プレゼンテーションについて(募集)
http://www.town.setouchi.lg.jp/sanritsu/sensya_bosyu.html
瀬戸内町においては、国の「島嶼部における大型クルーズ船の寄港地開発に関する調査」の結果を踏まえ、瀬戸内町における効果や課題等を調査分析し、本町に最適なクルーズ船寄港地のあり方を町長へ提言することを目的とする「クルーズ船寄港地に関する検討協議会」(以下「協議会」という)を行っています。
12月1日(土曜日)に開催された第2回協議会の議論を踏まえ、今後の協議会における議論の参考とするため、第3回協議会において、将来の寄港地開発に関心を有する船社のプレゼンテーションを下記の通り実施することとしましたので、お知らせいたします。
プレゼンテーションを希望される船社におかれましては、平成30年12月28日(金曜日)17時00分までに、下記担当まで連絡をお願いいたします。
日時と場所
平成31年2月上旬、鹿児島県瀬戸内町役場4F(委員会室)
内容
瀬戸内町におけるクルーズ船寄港地開発の考え方。詳しくは、別紙1船社プレゼンテーションについてを(PDF:132KB)参照ください。
提供資料
別紙2船社プレゼンテーションに係る提供資料(PDF:52KB)を参照ください。
現地調査
実施可能です。ただし、事前に下記担当まで連絡をお願いいたします。
協議会に関する問合せ担当者
瀬戸内町役場企画課 義田、太原
TEL:0997-72-1112(直通)
E-mail:kikakuあっとtown.setouchi.lg.jp、あっとを@マークに修正し、送信してください。
注意事項
本プレゼンテーションは、寄港地開発を進めることを前提として実施するものではありません。また、今回ご説明頂いた内容は、将来協議等がなされた場合制約となるものではありません。
※PDF資料はリンクよりお読み下さい。
http://www.town.setouchi.lg.jp/sanritsu/sensya_bosyu.html
船会社が手をあげる期限は今年の12/28まで、プレゼンの日時は平成31年2月上旬、鹿児島県瀬戸内町役場4F(委員会室)を予定しているそうです。
------------------------------------------------------------------------------
奄美の自然を守る会