2019年02月16日
観光公害は最近はそこに暮らす人々の生活そのものが脅かされるケースが増えている。(2018年11月29日:観光経済新聞)
【観国之光 234】観光公害 立国実現の不安の種 本社論説委員 内井高弘
(2018年11月29日:観光経済新聞)
観光公害はこれまでのような海や山でのごみの投棄、施設や道路の建設などによる自然破壊といったものにとどまらず、最近はそこに暮らす人々の生活そのものが脅かされるケースが増えているのが特徴だ。
電車や路線バスが混み合い、住民の通勤通学に支障が出ている、渋滞で車が走れない、写真を撮るために家の庭までずかずかと入ってくる、たばこを平気でポイ捨てする、民泊する外国人が夜中まで騒ぎ、ゴミを無造作に捨てる、ルールを守らない…。挙げればきりがない。
観光公害という言葉は、外国人旅行者増加に伴い、日本の文化やマナーに対する無理解や誤解がもとになってクローズアップされた感があるが、日本人の中にも無神経な、マナーの悪い人はいることを忘れてはならないだろう。日本人も襟を正すべきだ。
観光公害は外国でも問題となっている。観光大国スペインには世界中から多くの観光客が訪れるが、バルセロナ市では日常生活が制約される事態に市民も怒り、市長選ではホテル建設凍結を訴えた人が当選したという。観光客が集中する地域で宿泊施設の新規立地も認めない制度も導入したとか。
欧州では反観光運動が起こり、受け入れ抑制に乗り出す都市も出ているともいわれる。
※全文はリンクよりお読みください。
https://www.kankokeizai.com/%E3%80%90%E8%A6%B3%E5%9B%BD%E4%B9%8B%E5%85%89-234%E3%80%91%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%85%AC%E5%AE%B3%E3%80%80%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E7%A8%AE%E3%80%80/
--------------------------------------------------------
奄美の自然を守る会
活動資金のため、ClubTにてオリジナルTシャツ、トートバッグ、タオル、タンブラーを販売しております。
ご支援をよろしくお願い申し上げます。
https://clubt.jp/product/522691.html
(2018年11月29日:観光経済新聞)
観光公害はこれまでのような海や山でのごみの投棄、施設や道路の建設などによる自然破壊といったものにとどまらず、最近はそこに暮らす人々の生活そのものが脅かされるケースが増えているのが特徴だ。
電車や路線バスが混み合い、住民の通勤通学に支障が出ている、渋滞で車が走れない、写真を撮るために家の庭までずかずかと入ってくる、たばこを平気でポイ捨てする、民泊する外国人が夜中まで騒ぎ、ゴミを無造作に捨てる、ルールを守らない…。挙げればきりがない。
観光公害という言葉は、外国人旅行者増加に伴い、日本の文化やマナーに対する無理解や誤解がもとになってクローズアップされた感があるが、日本人の中にも無神経な、マナーの悪い人はいることを忘れてはならないだろう。日本人も襟を正すべきだ。
観光公害は外国でも問題となっている。観光大国スペインには世界中から多くの観光客が訪れるが、バルセロナ市では日常生活が制約される事態に市民も怒り、市長選ではホテル建設凍結を訴えた人が当選したという。観光客が集中する地域で宿泊施設の新規立地も認めない制度も導入したとか。
欧州では反観光運動が起こり、受け入れ抑制に乗り出す都市も出ているともいわれる。
※全文はリンクよりお読みください。
https://www.kankokeizai.com/%E3%80%90%E8%A6%B3%E5%9B%BD%E4%B9%8B%E5%85%89-234%E3%80%91%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%85%AC%E5%AE%B3%E3%80%80%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E7%A8%AE%E3%80%80/
--------------------------------------------------------
奄美の自然を守る会
活動資金のため、ClubTにてオリジナルTシャツ、トートバッグ、タオル、タンブラーを販売しております。
ご支援をよろしくお願い申し上げます。
https://clubt.jp/product/522691.html