しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月15日

▼潤うのはぼったくり免税店と闇ガイド。正規の資格を持つガイドの仕事が圧迫されているのが現状です。▼

▼潤うのはぼったくり免税店と闇ガイド。地元商店にメリットは少なく、正規の資格を持つガイドの仕事が圧迫されているのが都市部での現状です。▼

「「“ぼったくり免税店”は、不当な値段をつけて中国人客に販売します。訪日客は後から『法外な値段を払わされた』と気づいて、結局『日本とはこういうところか』と不満を抱いてしまうのです」」

「東京の街中でも“闇ガイド”をよく目にすることがある。当然、彼らは正規の旅行会社が準備した「旗」を持たない。その代わりに、季節外れの鯉のぼりやマスコット人形を旗代わりにして歩く。その姿はブレザーの着用もなく、あるべきはずの「通訳案内士資格者証」も胸に掲げられていない。」

▼雇用が生まれ、地域経済が潤うという理由で町長は推進を表明していますが、こういった現状をどのように解決するつもりなのでしょうか。▼

中国人が同胞観光客をカモに!日本で跋扈“闇ガイド”の実態(ダイヤモンド・オンライン)
http://diamond.jp/articles/-/119303?page=3

◆町長は引き続き誘致を進めると言っている状態です。引き続き、ご協力をお願いできれば幸いです。◆
-----------------------------------------------------------
奄美の自然を守る会
代表:田原 敏也
〒894-1502 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋宮前 23-6
TEL:0997-72-1001
FAX:0997-72-1003
e-mail:saveamami@gmail.com

Blog:http://saveamami2018.amamin.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/saveamami
Twitter:https://twitter.com/saveamami
Change.org:https://www.change.org/saveamami


◆Change.orgにて署名活動中◆



◆書面での署名の場合◆

書面の場合は、https://goo.gl/FxDdXBよりPDFをダウンロードして必要事項を記載の上、奄美の自然を守る会  代表:田原 敏也 〒894-1502 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋宮前 23-6 までご郵送、もしくは手渡しして頂ければ幸いです。
署名は、このchangeか書面、どちらか1回でお願いいたします。

▼コメントはFacebookよりお願いいたします▼



同じカテゴリー(Webサイト記事)の記事
 昨日、奄美の自然を守る会が大島支庁クラブで記者会見をいたしました。 (2019-08-28 16:02)
 WWFジャパンより今回の誘致断念に対しての歓迎声明が出されました。 (2019-08-24 09:05)
 奄美大島・瀬戸内町西古見大型クルーズ船寄港地誘致断念に関するニュースの8/23時点のまとめです。 (2019-08-23 22:54)
 地元紙、奄美新聞にて、「参院選@奄美③ 西古見クルーズ船寄港地誘致の今」と題してこの問題が取り上げられています。 (2019-07-16 09:07)
 ハーバー・ビジネス・オンラインにてこの奄美大島・西古見大型クルーズ船寄港地誘致問題についての記事が掲載されました。 (2019-06-24 21:49)
 WWFジャパンが瀬戸内町にこの大型クルーズ船寄港地誘致計画の見直しを求める要望書を提出しました。 (2019-06-20 11:32)